TOPへ

ジオン注射

切らずに注射で治す、いぼ痔治療
「ジオン注射(ALTA療法)」

ジオン注射(ALTA療法)これまでは手術が不可欠だったいぼ痔を、注射のみで治療できるようになりました。
注射のみのため入院も必要なく、切開による痛みも生じません。いぼ痔でお困りだった方にとって、待望の治療法がジオン注射=ALTA療法(アルタ療法)です。

いぼ痔治療でこんなお悩みの方に
おすすめです

  • 肛門科に行っていることをバレたら嫌なので、受診を躊躇してしまう
  • 肛門科に行くことが自体を躊躇ってしまう
  • 診察の内容が分からなくて不安
  • 学校や会社を休まずに治療を受けたい
  • なるべくバレずに治療を受けたい
  • 治療や手術の痛みが心配・怖い
  • 何回も通院することはできない
  • 治療後に肛門が緩くならないか心配
  • 治療後も痛みが起こらないか不安

いぼ痔は早期に治療取り掛かることができれば、お薬のみ、もしくは無痛の注射で日帰り治療が可能です。
上記のようなお悩みがあればなるべく早めにご相談ください。患者様と一緒に痔についてのお悩みを解消できればと考えております。

ジオン注射(ALTA療法)は、
いぼ痔に効果的な治療法です

  • 排便時に頻繁に出血する
  • 軟膏や座薬などの外用薬を用いた治療では改善しない
  • 排便時に脱肛するが、時間が経過すると自然に元に戻る
  • 排便時に脱肛し、指で押し込まないと元に戻せない

いぼ痔で脱肛が起こっている場合、ジオン注射(ALTA・アルタ療法)での治療を推奨します。
治療中や治療後の痛みが起こりづらく、注射のみで日帰り治療が可能です。

ジオン注射(ALTA療法)の内容

ジオンの成分

ジオンは、出血や痔核の脱出を解消する硫酸アルミニウムカリウムとタンニン酸を有効成分とする強力な硬化剤です。

硫酸アルミニウムカリウム

痔核に炎症・線維化を発生させることで、痔核を縮小させて出血や脱出を解消します。

タンニン酸

硫酸アルミニウムカリウムによる激しい炎症を抑えて、組織障害を防ぎます。

ジオン注射の投与後の経過

注射直後

  • 注射してすぐに内痔核が小さくなっていきます。
  • 注射した針の穴から流出した血液が、患部に蓄積していることがあります。
  • 最初の排便時に血液が出てくる場合がありますが、しばらくすると治まるのでご安心ください。

注射翌日以降

  • 翌日から脱出が治まります。
  • 痔が硬化し、排便時に引っかかる感じや違和感を覚える場合があります。(基本的に1~2週間ほど)
  • 次第に癒着、固定が強くなっていきます(1ヶ月程度)

ジオン注射が受けられない方

  • 透析治療を受けている方
  • 妊娠中・授乳中の方
  • 潰瘍性大腸炎の方
  • 前立腺がんなどで放射線治療を受けたことがある方
  • 子ども
  • 全身状態不良の方
  • 嵌頓痔核の方

ジオン注射(ALTA療法)の流れ

  1. はじめに局所麻酔もしくは仙骨硬膜外麻酔を実施します。
  2. 麻酔が効いてきたことを確認したら、ジオン注射を実施します。1つの痔核を4ヶ所(上極部粘膜下層、下極部粘膜下層、中央部粘膜固有層、中央部粘膜下層)に分けて局所注射する四段階注射法という方法で実施します。麻酔の時間も合わせて、治療時間は30分程度です。
  3. 1時間ほどリカバリースペースで安静にしていただきます。
  4. 翌日外来で患部の状態を診察いたします。
  5. 1週間後に外来で患部の状態を診察いたします。

メリット・デメリット

メリット

脱肛が起こる内痔核の一部を、手術で切開することなく注射のみで治療可能である点が最大のメリットです。

  • 切開が必要ないため、出血や痛みが起こりづらいです。
  • 入院が不要なため、家事や仕事を長期間休まずに治療を受けられます。
  • 保険適用となり、入院費も発生しないため、治療費の負担が軽くなります。
  • 日帰りで治療できるため、心身の負担が軽くなります。

デメリット

  • 再発リスクが10~20%程度あります。
  • 脱肛が起こる内痔核の全てが対象となるわけではありません。場合によっては手術を要したり、ジオン注射と手術を組み合わせて行った方が良いこともあったりします。
  • 注射方法や場所を注意深く検討する必要があるため、高度な技術が必要です。そのためジオン注射の訓練を受けた医師が所属する医療機関でしか治療を行えず、肛門科であってもジオン注射を行っていないところもあります。

術後の注意

  • 治療当日は水分を多めに摂取しましょう。
  • 治療当日は入浴はお控えください。シャワーは構いません。
  • 排便は5分程度の短時間で行ってください。排便の際には出血する場合があります。
  • アルコール類は1週間ほどお控えください。
  • 自転車、オートバイ、長時間の自動車の運転は1週間ほど避けてください。
  • 肛門に力の入る動作は1週間ほど避けてください。
  • 香辛料などの刺激物は3週間程度控えてください。

副作用

治療当日 稀に下腹部痛、むかつきや吐き気(嘔気)、血圧低下などを認める場合があります。
治療の翌日 肛門に違和感を感じる場合がありますが、数日でおさまります。
1週間程度 注射を打った部位の粘膜が硬く変化する場合があります。大半は自然に改善します。
1~3週間 炎症が原因で、一時的に熱が出る場合があります。炎症を抑える内服薬を処方します。

「術後が楽」なジオン注射

当院の院長は様々なジオン注射(ALTA療法)の症例に対応していますが、これまで深刻な副作用が起こった経験はありません。治療後に肛門付近に軽い痛みや違和感が生じることはありますが、翌日には解消することが多いです。
術後は、ジオン注射による炎症と出血を防ぐために、注入軟膏を使って頂きます。
また、アルミニウム化合物は治療後にしっかりと水分補給して頂ければ、24時間以内に排出されますので、ご安心ください。

当院で痔の日帰り治療を行う
5つのメリット

消化器内科が併設されているため、周囲の方にバレない

痔を相談できずお困りの方は少なくないと思います。当院は消化器内科を併設しておりますので、周囲の方にバレることなく通院が可能ですので、ご安心ください。

ジオン注射を日帰りで可能

ジオン注射自体で痛みは生じないため、麻酔は鎮静剤と局所麻酔を組み合わせることがほとんどです。基本的に、治療の翌日には日常生活に復帰できますので、お仕事なども早期に再開することができます。

土日も終日診察と手術が可能

休診日以外、午前・午後の診療を実施しており、土日もジオン注射をご案内できます。

外科専門医による治療

当院の院長は、外科の専門医であり、大学病院で様々な症例に対応してきた経験があります。消化器外科、肛門科も得意分野とし、ジオン注射(ALTA療法)の治療経験もございますので、ご安心ください。

術前・術後もサポート

ジオン注射(ALTA療法)などの肛門科日帰り手術では、術前の細かな説明と、術後の万全な管理体制で患者様に安心安全な治療を提供いたします。当院では、これまで深刻な副作用は起こっていません。

いぼ痔は、軽症であればお薬の処方だけで治療できることもあります。一方で、重症化すると負担の大きい治療を要し、長期間の治療が必要となりますので、いぼ痔でお困りの方はなるべく早めにご相談ください。
痛みや出血のほか、ちょっとした違和感がある場合でも遠慮なくご相談ください。当院では、内科や胃腸の診療にも対応しておりますので、はじめはそちらを受診して、お尻の症状も合わせて相談頂く形でも構いません。

手術費用について

いぼ痔の手術は保険適用で受けることができます。症状の内容で費用は変わりますが、以下は参考の費用です。

手術内容 手術費用(3割負担)
ジオン注射
(ALTA療法)
約25,000円~約30,000円