TOPへ

十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍とは

消化酵素や強酸性の胃酸によって十二指腸の粘膜が大きく損傷した状態です。腹痛やみぞおちの痛み、背中の痛みなどが発生する場合があります。胃潰瘍は食後に痛みが生じやすい一方で、十二指腸潰瘍は就寝中やお腹が空いている時に痛みが増す特徴があり、食事によって症状が落ち着きます。
胃もたれ、吐き気・嘔吐、胸焼けなどの症状が発生する場合もありますが、自覚症状が少ないまま悪化することが多く、急激に穿孔や出血が生じる場合もあります。十二指腸は胃と比べ腸壁が薄く、潰瘍が進行すると穿孔となりやすいためです。タール便などの症状があれば、潰瘍から出血が起こっている恐れがあるため、なるべく早めに消化器内科にご相談ください。

十二指腸潰瘍の原因はストレス?

十二指腸潰瘍の原因はストレス?主な原因にはピロリ菌感染、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)など薬剤、喫煙、飲酒、暴飲暴食などが挙げられます。
また、仕事や家庭での人間関係、過労、睡眠不足といった精神的・肉体的なストレスが自律神経のバランスを崩し、胃酸の分泌を過剰にして十二指腸潰瘍を引き起こす原因となります。

十二指腸潰瘍の症状

  • 上腹部やみぞおちの痛み(特に空腹時に痛みが起こりやすいです。胃潰瘍では、食後に痛みが起こる傾向にあります)
  • タール便(潰瘍からの出血によって、血中の鉄分の色で黒い便が出ます)
  • 背中の痛み(十二指腸は体の背側にあるため、背中の痛みが生じやすいです)
  • 吐き気、違和感

十二指腸潰瘍の検査

胃カメラ検査上記のような症状があれば、胃カメラ検査によって十二指腸の粘膜の状態を直接観察します。また、十二指腸潰瘍が広範囲に及んでいれば腹部超音波検査でも確認可能なため、当院でははじめに腹部超音波検査を実施する場合もあります。

胃カメラ検査

十二指腸潰瘍の治療

十二指腸潰瘍についても、胃カメラ検査で潰瘍の状態を正しく確認し、組織採取による病理検査を行って確定診断に繋げることができます。また、出血が起こっていれば、止血処置も可能です。検査・診断・治療の流れは、胃潰瘍と同じです。十二指腸壁は胃壁よりも薄く穿孔のリスクが高いため、出血の恐れがあれば、早急にご相談ください。
潰瘍の治療では、粘膜を保護するお薬や胃酸分泌抑制剤を使用します。
ピロリ菌に感染している方は、除菌治療を受けることで再発リスクが大幅に低下します。

十二指腸潰瘍でよくある質問

十二指腸潰瘍の生存率はどのくらいですか?

出血や穿孔を合併しない場合、十二指腸潰瘍が原因で亡くなることはほとんどありませんが、出血や穿孔などを合併すると命にかかわります。胃潰瘍や十二指腸潰瘍で入院した患者の死亡率は、約3%という報告があります。出血を伴う場合には死亡率が約6%まで上昇しますが、その際も出血自体が直接の死因となるケースは2割に満たず、多くは多臓器不全や心肺機能の低下といった他の疾患が原因で亡くなることが多いとされています。

十二指腸潰瘍はどのくらいで治りますか?

出血がある場合は止血処置を行い、出血がなければ薬物療法を実施します。 治療期間は約6週間で、いずれも80%以上のケースで治癒が期待できます。ただし、内視鏡による止血が困難な場合や、潰瘍が深く穴が開いてしまっている場合は、外科手術が必要になることもあります。

十二指腸潰瘍は再発しますか?

十二指腸潰瘍は一度治癒しても再発しやすい病気です。再発を繰り返すと、潰瘍の傷跡が増え、十二指腸の内腔が狭くなって食物の通過が困難になることもあります。再発を防ぐためには、胃酸の分泌を抑える潰瘍治療薬を継続して服用する必要があります。

十二指腸潰瘍を放置したらどうなりますか?

十二指腸潰瘍は、治療をせずに放置すると症状が進行し、消化管壁に穴が空いたり、大量出血を引き起こす恐れがあります。そのため、少しでもお腹に異変を感じた場合は、できるだけ早くご相談ください。